施工事例

宅内配管の漏水箇所を音聴器・トレーサーガスを用い特定し修理。
音聴器はだれでも聞こえるわけではなく、多くの漏水音を聞き漏水音の変化を聞き分ける耳を育てていなければ聞こえない。
また、トレーサーガスは岐阜市近郊では弊社を含め2社しか所有(令和2年現在)がないため、使用業者が限定される。

トレーサーガス

トレーサーガス式微少漏水検知器を用い検査している様子
トレーサーガス式微少漏水検知器本体一式

トレーサーガスを用い広い範囲での漏水を見つけて修理

上記方法は、対象となる水道管の水をエアーで抜き、代わりに水素と窒素との混合ガスをかけ注入させます。水道より少し弱い圧力を(0.2MPa~0.3MPa)かけるので漏水箇所がさらに損傷することはありません。注入し10分程度放置し水道管の損傷が所からガスが地表に出てきます。そのガスを専用のガス検知器を用い場所を特定します。

下の写真のような広い駐車場で、40cm四方の範囲で漏水箇所を特定し修理完了した事例があります。ただし、大まかな配管経路がわからないと闇雲に探しても時間とガスが減っていくだけ・・・

ウェルポイント工法

笠松・岐南・羽島は地盤が砂地箇所多く、水位が高い場所では掘削工事が大変困難になる。
専門業者はいるが準備に時間がかかる上高価であるが、弊社は簡易に設置し当日施工完了ができる。
岐南町役場での積算は弊社の積算がベースとなっている。

水道管布設工事

各役所からの発注工事。各家庭に配るための水道を埋設。
上水道、また下水道も布設しております。


一般工事

一般家庭 漏水・配管工事

エコウォッシャー

一昔の水道管には鉄管が使用されていた。水道により管内に錆(スケール)が付き管内を細くし最終的には閉塞してしまう。
そんな錆が付いた管内を清掃する装置を所有。(東海地区内で弊社を含め2社のみ所有:令和2年現在)

原理は、水道管内部へ断片的に空気を送り込みます。蛇口からエアーと水が混ざって出てくると「ゴボッ、ゴボッ」となる現象を強制的に発生されることによって、管内の錆と気泡が一緒になって排出される仕組みです。

特に井戸水を利用されている住宅では、井戸水に含まれる鉄分が水道管内部に錆を発生させ、管内に付着し水が出にくくなります。こんな時に有効な対処方法です。

Before&After

■ 洗面台取替工事 ■

洗面台取替前
洗面台取替後

洗面台取替前
洗面台取替後

■ 浴槽改修工事 ■

浴室改修前
浴室改修後
浴室改修前
浴室改修後

■ トイレ改修工事 ■

トイレ改修前
トイレ改修中
トイレ改修後
トイレ改修前
トイレ改修中
トイレ改修後

■ 小便器・手洗い改修工事 ■

小便器・手洗器改修前
小便器・手洗器改修後